惟任日向守光秀

日本中世史における明智光秀の実像

本能寺襲撃の謎にせまる(四人の天下人㉞)

 

室町幕府政所代蜷川親俊は、曾祖父、祖父同様に日記を残して

います。

「蜷川親俊日記」はその大部分が失われており、完全に残ってい
るのは、天文七年(1538年)、八年、十一年の三年にすぎません
が、この時代の室町幕府の行事、そして主人政所執事伊勢貞孝
らの動向を知ることが出来ます。

傾き始めた室町幕府ですが、親俊の時はまだその組織がそれな
りに機能していたことがわかります。

当時武士が日記を残す事は稀で、彼ら都にいた幕臣生活様式
が、公家化していたことが窺い知れます。

親俊は後に、親世と改名しますが、親俊の妹が、齋藤利賢に嫁ぎ
、光秀重臣齋藤利三の母となります。

齋藤利三の出生に関しては数説あり、明智光秀正室煕子の妹が
その母であるとも述べられています。(徳川実記)(光秀とその日
常③)

いずれにしろ、利三の血脈が、室町幕府の中枢と深く関わってい
たことには疑いがありません。

利三の事は、春日局の影響によるのか、不都合な事は光秀との
関係性を含め、封印されており、闇の中に放り込まれています。


齋藤利三屋敷跡 曽根城
イメージ 1